てぃーだブログ › 小禄(ウルク)らへん › 三線 › 安冨祖流保存会総会・懇親会

2014年04月16日

安冨祖流保存会総会・懇親会

本日、那覇市古島にある、「マリエール・オークパイン」で、安冨祖流保存会の総会と懇親会が行われました。

安冨祖流保存会総会・懇親会

安冨祖流保存会総会・懇親会

この「安冨祖流保存会」、どういう会かというと、安冨祖流絃聲会と安冨祖流絃聲協会で構成されておりまして、毎月1回の研修会を行っており、日頃あまり稽古しない曲などを、毎月の研修会で稽古するんで、僕的に言うと、とても勉強になり、古典音楽を勉強する身には、非常に助けになる会なんです。

今回の懇親会、僕等「伝承者」は、総会終了後に参加したのですが、保持者の先生方は総会から参加していました。
安冨祖流保存会総会・懇親会

で、懇親会の司会はというと・・・・・沖縄芸能界で大活躍中の「伊良波 さゆき」さん でした。
安冨祖流保存会総会・懇親会
やはり芸能人ですね。司会もとても上手で、進行もスムーズでした。

さて懇親会は、会長の「照喜名 朝一」先生の挨拶や、我が安冨祖流絃聲会の重鎮、「岸本 吉雄」 先生の乾杯の音頭から始まり、
安冨祖流保存会総会・懇親会

安冨祖流保存会総会・懇親会

安冨祖流保存会総会・懇親会


来賓挨拶や美味しい食事の後、余興タイムに突入しました。

まずは、我が「玉城 正治」研究所、による民謡「緑の沖縄」、「繁昌節」、「祝節」、「めでたい節」です。
安冨祖流保存会総会・懇親会

そして、カラオケを数曲挟みながら、司会の「伊良波 さゆき」さんによる「加那よー」に続きます。
安冨祖流保存会総会・懇親会

安冨祖流保存会総会・懇親会

そして最後に真打ち登場!!

我が「玉城 正治 研究所」による「フェーレーマンボ」で〆ました。
安冨祖流保存会総会・懇親会

安冨祖流保存会総会・懇親会

いやあ~・・・・   これって、なかなか勇気が必要です。ニコニコ

でも、会もとても楽しく、なごやかに進んだんで、とてもよかったと思います。

総会及び懇親会を企画された、安冨祖流保存会執行部の先生方、素晴らしい司会で会を盛り上げてくれた「伊良波 さゆき」さん、お疲れ様でした。皆さんのおかげで、素晴らしい会になったと思います。
今後もよろしくお願いします。



「安冨祖流保存会総会・懇親会」・・・でした。


同じカテゴリー(三線)の記事
7月安冨祖流保存会
7月安冨祖流保存会(2019-07-28 14:30)

舞踊・組踊研修
舞踊・組踊研修(2019-05-19 23:12)

琉球舞踊保存会
琉球舞踊保存会(2019-05-18 22:18)

最近の稽古
最近の稽古(2019-03-21 23:36)


Posted by T里之子 at 23:24│Comments(4)三線
この記事へのコメント
こんにちは。素晴らしい親睦会ですね~!この記事を見て
その場にいる気分になります。ありがとうございます。
Posted by かんちゃん at 2014年05月06日 16:56
かんちゃんさん、早く教師免許を取得して、安冨祖流保存会に入会してください。というか、教師になったら自動的に伝承者になって、会員になるんです。ですから、早く教師免許を取得して、参加してください。
Posted by T里之子T里之子 at 2014年05月06日 22:16
早く・・・(汗)。 が、頑張ります!

でもいろいろ楽しみです。
伝承者なんておこがましいですが
しっかり学んでいきたいと思います。
Posted by かんちゃん at 2014年05月08日 04:41
頑張って、いろんな曲を覚えて教師を目指してください。

応援してます。
Posted by T里之子T里之子 at 2014年05月08日 22:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。