てぃーだブログ › 小禄(ウルク)らへん › 2016年04月

2016年04月30日

那覇の誇らしゃ

昨日、那覇市民会館で催された那覇市文化協会主催の「那覇の誇らしゃ」公演に行ってきました。


実は、僕も幕開けを少しだけ手伝ってきたのですが、あとは一般の琉球芸能愛好家として観させていただきました。




なにしろ地謡は、安富祖流から自分の師匠である「玉城正治先生」以下4名の方が、野村流からも4名の方が出ているし、立ち方も家元の先生方が出演していて、演目が素晴らしいんです。



現在の先生方の師匠に当たる十二人の琉球舞踊の大先生方が創作した作品をたっぷり見ることができたし、2部は3名の人間国宝の先生方(「照喜名 朝一先生」、「城間 徳太郎先生」、「西江 喜春先生」)の独唱もじっくり聞くことができました。



そのせいか、客席は1階が満席で、2階も7割がた埋まってました。一琉球芸能愛好家として、じっくりと堪能しました。

那覇市文化協会の皆さま、ありがとうございました。



・・・「那覇の誇らしゃ」・・・でした。  


Posted by T里之子 at 21:23Comments(0)三線

2016年04月30日

カブの燃費

またまたカブの燃費報告です

前回(4月19日)からあまり日が経っていなくて、カブの燃料計も赤いラインに達していなかったのですが、GWなのと今日と明日で我が家が引っ越すので、空いている朝のうちに燃料を入れに行ってきました。

前回が



「498,2キロ」で、

今回が



「663,5キロ」です。

差し引き、「165,3」キロ走ったことになります。

で、燃料が「2,81ℓ」入ったので割ってみると、

「58,8キロ」になりました。

今回は、ほとんど街中だけでしたし、慣らし運転も終わってガンガン加速したんで60キロを超えませんでしたが、それでも驚異的な燃費です。
さすが「世界のスーパーカブ」ですね。

この燃費計測も、だいたい把握できたらやめるつもりですが、あと少しやってみます。なんか、2~3000キロくらい乗ったら変わってくるような話も聞いてます。どうなるか楽しみです。



・・・「カブの燃費」・・・でした
  


Posted by T里之子 at 07:44Comments(2)バイク

2016年04月28日

沖縄の県花「デイゴ」

沖縄地方、今年はよくデイゴが咲いてます。







スマホで撮ったんで、見にくいかもしれませんが、ホントよく咲いてます。

で、こっちは先日南部ツーリングに出かけたときに撮ったものです。







この花は、あまり満開になるような花ではなく、むしろ毎年少し咲いているような花なんです。ですから、今年はよく咲いている方なんです。

実は、このデイゴがよく咲く年は、台風が多いという言い伝えもあるんです。大丈夫ですかね~・・。

「デイゴの詳細」については、下記を参考にしてください。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A4%E3%82%B4

沖縄ではデイゴが咲いていると紹介しましたが、実は投稿はしばらくやめようかと思ったんです。というのも、熊本でおきている地震の災害のせいです。

今、熊本では、大変な災害が来ています。僕も本音を言うと、被災地にボランティア等に行きたいのですが、沖縄を離れられない身なんで、どうか早く収まるよう祈ることと、義援金の募金に協力させていただくことしかできません。ですから、ブログをアップするのを控えようとしたのですが、僕のブログを見ている方からリクエストもあったので、熊本を元気づける意味も込めてアップしていこうと思います。

熊本の皆さん、頑張ってください。



・・・「沖縄の県花デイゴ」・・・でした。  


Posted by T里之子 at 21:28Comments(2)沖縄の日常

2016年04月23日

沖縄本島南部ツーリング

今日は、いろいろと忙しい中、用事を片づけながらカブで南部を回ってきました。
糸満から具志頭~南城市~佐敷を経由したのですが、あちこち寄ったので、けっこう時間がかかりました。



これは具志頭城址の入り口ですね。第2次大戦の戦死者を慰霊する高知県の「土佐の塔」と山梨県の「甲斐の塔」があります。

それから具志頭を経由して佐敷等を回ってきたのですが、最初良かった天気も、南城市あたりからあやしくなってきました。







「グスクロード」です。晴れていたら素晴らしい景色だったと思います。曇りで残念!



知念岬に行って、



三山統一をなした「尚 巴志」の居城であったとされる佐敷グスクを見て、





景色の良い小谷地区を回って、東風平~豊見城経由で帰ってきました。

だいぶカブに慣れてきたんですが、やはりエンジンブレーキの使い方とかは、まだまだですね。自在に扱えるように、じっくり自分の体になじませていきたいと思います。

しかし、慣れてくるに従って、カブの操縦のしやすさや扱いやすさが身にしみてわかってきます。
さすが、世界のホンダが60数年にわたってヒットさせているバイクです。

さて、明日は引っ越しに伴う荷づくりと、我が具志自治会の総会があります。またまたエンジョイしていきましょう。


・・・「南部ツーリング」・・・でした。
  


Posted by T里之子 at 22:35Comments(3)バイク

2016年04月19日

熊本の震災

先週から続いている熊本の震災ですが、ここ沖縄にいて何もできないのが歯がゆくてしょうがありません。

被災地の方々、大変でしょうが気をしっかり持って頑張ってください。

このブログを見ている皆さん。僕も少しでも自分のできる範囲で被災地への支援をしたいと思っています。

志のある方は、どうかよろしくお願いします。こんな大変な時こそ皆で助けあって行きましょう。



・・・「熊本の震災」・・・でした。  


Posted by T里之子 at 22:09Comments(0)

2016年04月19日

スーパーカブの燃費(2回目)

前回、プチツーリングに出かけてカブの燃費を計算したら、「63,9㎞」でした。
で、今日給油してきたんで、2回目の燃費チェックです。



前回が「335,1キロ」の走行で、



今回が「498,2キロ」ですから、差し引き「163,1キロ」走行したことになります。

で、ガソリンが「2,97ℓ」入ったんで割ってみると、リッター「54,9キロ」となりました。

今回は、通勤と街乗りばかりだったし、慣らし運転を完全無視して、結構急発進とかしたんであまりたいしたことないだろうと思っていましたが、それでも約55キロですから素晴らしいの一言です。

考えたら、前回の給油が4月3日で今日が4月19日ですから、いくら職場が近いとはいえ2週間以上給油してないんですよね。

僕は、車は6気筒のハイオクだし、昔乗っていたバイクはヤマハのRZ(2サイクル)で、燃費を追及するようなタイプではないんですが、全国をツーリングするうえで、燃費は重要だと考えています。特に北海道でガソリンスタンドが全然ないようなところではそうだと思います。だって、考えてみてください。あの広大なところでガス欠なんてしたら、助けも呼べないし最悪でしょう。いくら丈夫なカブでもガスがなかったら動きません。燃費はホント重要です。



・・・「スーパーカブの燃費(2回目)」・・・でした。  


Posted by T里之子 at 20:37Comments(2)バイク

2016年04月03日

沖縄本島 プチツーリング

昨日、慣らしを兼ねて摩文仁まで行ってきたのですが、今日も4時間ほど時間が取れたので、北部めざして行ってきました。

出発前に、カブの定番である「旭風防のミドルスクリーン」をつけてみました。今日は、それのテストも兼ねてます。



いやあ~。素晴らしいですね。
街中ではあまり必要ないと思いますが、ツーリングなんかだと風の抵抗が減って、負担が軽くなりました。

途中、郵便局に寄ったり買い物をしたりで、時間をくっちゃいましたが、どうにか順調に58号線を北上し、前から行ってみたかった嘉手納の「比謝橋」に行ってみました。







この「比謝橋」ですが、周辺の渓谷を含め琉球八景に数えられる風光明美なところであったらしく、現在も川と周辺の樹木がいい感じなたたずまいを見せています。

で、橋の横に記念碑があったので紹介してみます。



有名な「吉屋チルー」が詠んだ琉歌ですね。「恨む比謝橋や 情け無ん人ぬ 我ン渡さとぅ思てぃ 架きてぃうちゃら」 この琉歌を那覇の仲島に身売りされた8歳のときに詠んだそうです。
この歌で思い出すのが、僕の母親です。子供の頃から、ことあるごとに僕に琉歌を詠んで聞かせてくれました。「吉屋チルー」と「恩納ナビー」の詠んだ歌が多かったのですが、子供の頃は、何なのか全くわかりませんでした。しかし、大人になり、琉球古典音楽を学んでいる今は、その意味もよくわかります。母に感謝しなければいけませんね。

さて、ゆっくり見たかったのですが、慣らしのためのプチツーリングですので、時間がもったいないんでバタバタと出発しました。昼食前までに行ける所まで行ってしまうつもりです。

で、恩納村まで行けたのですが、谷茶を過ぎたあたりで時間もきたんでUターンしてきました。





途中、前田漁港と都屋漁港に寄りました。前田漁港付近は海がスゴく綺麗でした。ホントは、前田岬に行きたかったのですが、駐車場が有料で締め切りになっているのでやめにしたんです。で、都屋漁港では昼食をとろうと思っていたのですが、観光客だらけで値段も高く、やめにして昼食は「読谷山そば」でいただきました。なんだか、すべて観光客目当てでビックリです。生活のためとはいえ、なんか世知辛さを感じるのは僕だけでしょうか?・・・
その後いただいた「読谷山そば」の豆腐チャンプルーは、家庭的な味で美味しかったです。地元の人も多いみたいでした。ただ、700円という値段で、この量だと那覇辺りでは厳しいかもですね。ただ、前述したように、味はバッチリでした。





さて、那覇に帰ってきて燃料を入れに行きました。
スーパーカブって、その燃費がスゴイのでも有名ですよね。今回、僕のカブでは、初の燃費計算です。前回は3月27日に給油したのですが、「123,6キロ」でした。今回が「335,1キロ」ですので、差し引き「211,5キロ」の走行です。で、燃料が「3,31ℓ」入ったんで、計算すると、ナントッ「63,9キロ」でした。





通勤等の街乗りも含めてですので、これが長距離だけだとまだ伸びたはずです。スゴイですね。びっくりです。今後、もう少し乗っていけば、燃費も少し向上しそうです。さすが「世界のスーパーカブ」

なんか楽しくなってきました。ニコニコ


・・・「プチツーリング」・・・でした。  


Posted by T里之子 at 21:31Comments(6)バイク

2016年04月02日

カブプロ ならし運転・・・

最近、仕事でいろいろ忙しいのですが、今日は夕方に2時間ほど時間が取れたので、摩文仁まで「ならし」のために行ってきました。





うちからは、あまり遠くないので、30分もあれば摩文仁まで行っちゃいます。ずっとスクーターだったんで、数十年ぶりのギアつきバイクは、楽しくてしょうがありません。クラッチがないのが少し違和感があるのですが、すぐに慣れてしまいそうです。

で、帰りがけ米須の付近で200キロちょうどになったので、写真を撮りました。



明日も特に用事が入ってないので、ソロツーリングに行ってみるつもりです。特に燃費がどれくらいなのか楽しみです。

その様子もアップしていきたいと思います。



・・・「カブプロ ならし運転・・・」・・・でした。  


Posted by T里之子 at 20:56Comments(0)バイク