てぃーだブログ › 小禄(ウルク)らへん › 2012年01月

2012年01月27日

石垣島-3

今回の石垣島出張で、面白いと思った写真を少し紹介しましょう。ただし、あくまで僕が面白いと思ったものですので、見ている方の中には「つまらない」と思う方もいると思いますが、あしからず・・・。


まずは、普天間三味線店です。

石垣島も観光客相手の三線屋さんが多かったのですが、ここはきっちりとした昔ながらの三線店でした。製作もされているようで、真壁と知念大工の良いやつが置いてました。
知念大工を弾かせてもらったのですが、澄んだきれいな音がしました。欲しいと思ったのですが、「与那城型(ユナー型)」を探していたので、お礼を言って店を出ました。


そしてお昼ご飯を食べに「大家(だいや)」という店に行ったのですが、ナ・ナント!  その店って「宮良長包 先生」生誕の地だったのです。・・・素晴らしい偶然でした。

でその店ですが、そばも美味しかったけど、そばセットを頼んだら、そばとせっとで「トンカツ&ライスかチキンカツ&ライス」or「カツカレーかチキンカレー」がつくんです。

凄いボリュームでした・・。でも完食しました・・・ガ-ン。最近、体の調子が悪くてまともに運動してないので、こんなの完食してたらメタボるかも知れません・・・。

それとこちらが、「730記念碑」です。




車の通行が右側から左側に変更になった1978年7月30日、僕も覚えていますが、まさか記念碑があるとは思いませんでした。



そして最後に「小禄健康食品店」です。

石垣島で小禄なんてビックリしました。びっくり!
「石垣島の小禄らへん」なんてブログが出来そうです。ニコニコ

今回は内地の方も雪が降ったりして寒かったそうですが、石垣島も風は強いワ、雨降って寒いワと参っちゃいました。ガ-ン

川平湾も晴れていたらきれいだったろうに、ブログにアップする気にもなれません。


でも、次回は晴れた時に行ってみたいと思います。できれば夏頃がいいですね。やし


「石垣島-3」でした。  


Posted by T里之子 at 19:08Comments(4)

2012年01月27日

真謝井戸(馬山川)

先日石垣島に行ったときに、白保の「真謝井戸(マジャンガー)」に寄ってきました。






この「真謝井戸」(というか「真謝節(沖縄本島ではスンドースリ節)」がですが・・)、舞踊喜歌劇「馬山川」の元になったことで有名ですよね。

なんでも、伊良波尹吉先生が八重山巡業中に「真謝節」を知り、それを喜歌劇に仕立てたそうです。

なんで「真謝川」じゃなくて「馬山川」なのかというと、「琉球芸能辞典」によると、伊良波先生が島袋光裕先生に「真謝川」の筋立てを話して記録してもらったところ、島袋先生が「真謝川」を「馬山川」と聞き間違えて記録したのがそのままになっているとのことでした。

美男・美女と醜男・醜女が出て来るこの芝居、とても楽しいですよね。見るのも、地謡をするのも面白くていいです。ニコニコ

白保にあるのは聞いていたのですが、たまたま見つけることができてラッキーでした。ピース


「真謝井戸(馬山川)」でした。  


Posted by T里之子 at 18:38Comments(0)三線

2012年01月24日

石垣島ー2

仕事も今日の分は片付いたので、「トゥバラーマの碑」に行ってきました。






こっちの仕事仲間が連れてきてくれたのですが、土地勘もないので、とても助かりました。

この場を借りてお礼いたします。
ありがとうございました。


さて、今日はこのあとこちらの方々と宴会です。楽しみです(^^)v  


Posted by T里之子 at 17:09Comments(0)

2012年01月24日

石垣島ー1

今日から、石垣島に仕事で来ています。
明日までいるのですが、お昼は八重山そばをいただきました。
「のりば食堂」という店なのですが、ウッチンを練り込んだ野菜そばが美味しかったです。







その他にも、ブログネタになるのがあったら、アップします。  


Posted by T里之子 at 12:49Comments(0)

2012年01月22日

ロワジールホテル

今日は、カミさんと下の娘の三人で、ロワジールホテルにランチに行ってまいりました。


実は、夏ごろだったか秋ごろだかに、ビンゴか何かでペアの食事券をいただいたんです。(実を言うと、酒の席でしたので、何でいただいたか良く覚えてないんです・・・ガ-ン・・・面目ないです。)

で、期限も迫っているんでカミさんが予約して行ってまいりました。




普段、甘いものは食べない僕ですが、今日はデザートまでいただきました。ヒジョ~~に美味しゅうございました。ニコニコ

家族も大喜びで好評だったので、またいつか行きたいですネ・・。

食事の後、そのまま帰るのも何ですので、プールでも見に行こうかと思っていたら、ロワジールホテルの中に「オオゴマダラ蝶々園」という何やら面白そうなものがあるではないですか。

早速、娘を誘って入ってみました。

中には「オオゴマダラ」がフワフワと飛んでます。




この「オオゴマダラ」、サナギが金色でとってもきれいなんです。そして、同じようなところの木にサナギがたくさん下がっていました。





こちらは、羽化したばかりの個体ですね。


で、こっちは抜け殻のサナギです。

いやあ~・・・。美味しいランチはいただいたし、「オオゴマダラ」は見れたし、週末なのに雨でまいっていたのですが、少し良い気分になれました。ニコニコ


さて、来週も頑張っていきましょう。


「ロワジールホテル」でした。  


Posted by T里之子 at 22:39Comments(0)

2012年01月21日

今日の稽古

今日は、三線三線の稽古の日でした。

このところ、出張とかも少なくて月・水・金の稽古にも欠かさず出席してます。ニコニコ

声慣らしの「かぎやで風」、「恩納節」等の後に稽古したのは舞踊曲が「諸屯」、「本貫花」、「かしかき」、「伊野波節」、「むんじゅる」等で、二揚げは「干瀬節」、「散山節」、「仲風節」、「述懐節」、そして「昔蝶節」と「仲村渠節」もやりました。
あとは、来月に地謡が入っている「貫花(クンヌハシ入り)」をあわせた後、指導をいただきました。

唄い方がなっていないようで、けっこう厳しく指導されました。注意して頑張りたいと思います。GOOD

さて、週末です。

今週末はけっこう忙しくなりそうです。良いブログネタがあればアップします。ニコニコ


「今日の稽古」でした。  


Posted by T里之子 at 00:07Comments(0)三線

2012年01月18日

夕陽・・

今日も1日終わりました。
沖縄地方、昨日、今日と天気が良くて、気持ちが良かったです。
最近、雨続きだったんで尚更です。

早く冬が終わって、気持ちがいい「ウリズン」の季節になってほしいですね。

さて、今日は稽古です。来月、地謡が入ってるので、頑張っていきましょう。

  


Posted by T里之子 at 18:09Comments(0)

2012年01月15日

ベランダ・・・

最近、うちのアパートのベランダで、イチゴイチゴイチゴやトマト、島唐辛子島とうがらしを植えているんですが、ナント!!イチゴに花が咲いて、中央にチビチビイチゴが出てきました。

ウ~ン・・・・ わかりにくいですね。もう少しアップしてみましょう。


右側の花なんか、中央がイチゴっぽいでしょ?イチゴイチゴ

うちのカミさんが植えているんですが、こんな可愛い花と実をつけるとは知りませんでした。

毎日見るのが楽しみです。ニコニコ

島唐辛子とトマトはこんな感じです。

これが島唐辛子で、

こっちがトマトですね。
なんか、最初は同じくらいの大きさだったのに、トマトの方が成長が著しく、島唐辛子島とうがらし島とうがらしは全然大きくなりません。
まあ、ボチボチ大きくなっていってくれればいいのですが、どうなることやら・・・・。
でも島唐辛子は、たくさん実をつけてくれなければダメなんです。というのも、自家製のコーレーグスを作ろうと思っているんです。しかも、つける泡盛もこだわってみようと思っています。
目指すは、最強・最上のコーレーグス!島とうがらし島とうがらしチョキ

先日、宮古に行ったときにS地さんからいただいた自家製のコーレーグスがとても美味しくて、ぜひ我が家でもつけようということになったんです。
ですから、たくさん実島とうがらし島とうがらし島とうがらしをつけてくれなくては困るんです。ガ-ン

頑張れ!!島唐辛子島とうがらし


さて、年明け早々悪かったからだの調子も、どうにか良くなってきたんで、来週からまた頑張っていきたいと思います。今年は新年のスタートがあまり良くなかったんで、ボチボチいこうと思います。


「ベランダ・・・」でした。  


Posted by T里之子 at 22:46Comments(0)小禄周辺の日常

2012年01月09日

新年のご挨拶

日の出新年明けましておめでとうございます。鏡餅・・・・と言っても、1月も9日になります。ガ-ン

昨年の宮古島出張以来のアップです。年末年始忙しかったのと、1月3日から熱が出て体調が悪く、新年の挨拶が、とうとう今日になってしまいました。

しかし、久しぶりに40度の熱が出ました。いやあ~きつかったですね~。体調管理には気をつけていたのですが、10月からずっと出っぱなしだったり、宴会はあるしで疲れていたのでしょう。お医者さんからは、「肺炎になりかけていたみたいですね。」と言われてしまいました。
今年は、少しおとなしくしときます。

さて、この間にあったことを紹介してみましょう。

まず、1月1日ですが、毎年恒例の「新春具志駅伝大会」が行われました。この行事、毎年元旦に行われていて、今年で28回です。
で、僕はそれと並行して行われる「餅つき」の方をお手伝いしてきました。






選手や応援の方々が、駅伝終了後公民館に集まり、表彰式の後に皆で餅を食べるんです。子供たちには「きな粉餅」が人気ありましたが、大人は「おろし醤油餅」が良かったようです。


旗頭も正月一発目なんで、気合が入ってます。

そして、餅つき等の行事が終わって、昼から僕の師匠である「玉城正治 先生」の家に門下生で新年の挨拶に行って来ました。




去年は先生が体調を崩されたりして大変でした。今年は早く良くなって、また頑張っていただきたいものです。



そして今年の初詣ですが、1月3日に行ってきました。




今年も、奥武山の護国神社にいったのですが、スゴい人出でした。

お参りをした後、家族全員のお守りを買って、おみくじを引きました。今年は、いいことがありますように・・。

で、その後「具志公民館」において新年会に参加してきました。


 
この行事も毎年恒例のやつで、高良自治会長の挨拶の後、新成人の紹介等がありました。


新成人には、屋号(家の名前)と親の名前を言わせるのが慣例になっているのですが、中には「屋号ってなんですか?」と聞いてくる娘や発音がおかしい青年とかがいて、皆の笑いを誘っていました。ニコニコ

新成人の皆さん、おめでとうございます。これからは行動にも責任を持って、成人として頑張ってください。そして、具志の青年会行事にも、ガンガン参加してください。

で、その後懇親会になりました。
 


 

 

 

といった感じで、楽しく和やかに新年会は終わりました。具志自治会の皆さん、今年もよろしくお願いいたします。

この後、2次会に行く予定だったのですが、体の調子が悪く、家に帰って体温を測ってみたら、すでに38度あり、その夜は熱によって寝れず、翌日に病院にいったという次第です。

しかし、まだセキが出るんですよね~・・。まいりますよホント・・・ぐすん。早く直さないと稽古も行けません。新年早々がっくりです。



さて、僕のブログをごらんの皆さん。今年もボチボチと続けていこうと思っています。つたないブログですが、今年もよろしくお願いします。ピース
また、コメント等をいただければ、励みになりますので、どうぞよろしくお願いします。おすまし


「新年のご挨拶」でした。  


Posted by T里之子 at 19:21Comments(3)小禄周辺の日常