てぃーだブログ › 小禄(ウルク)らへん › 渡嘉敷祭り ~ 第50回子供舞踊大会

2014年07月27日

渡嘉敷祭り ~ 第50回子供舞踊大会


昨日から今朝まで、渡嘉敷島に遊びに行ってきました。
渡嘉敷祭り ~ 第50回子供舞踊大会

渡嘉敷祭り ~ 第50回子供舞踊大会

実は、昨年も行ったのですが、この時期「鯨海峡 渡嘉敷祭り」というイベントがあって、これがなかなか楽しいんで、今年も行ってみたんです。

しかしいつ来ても海がきれいですよね~。

この景色を見ているだけで心がなごみます。

さて、昨年同様、今年も少し泳いだ後にバーベキューをやって、ステーキや焼き肉を嫌というほど食べました。いやあもう最高でした。

で、夜の8時頃から渡嘉敷祭りの見物に行ったのですが、途中、夕陽がとてもきれいでした。
渡嘉敷祭り ~ 第50回子供舞踊大会

で、渡嘉敷祭りですが、地元のエイサー、和太鼓、そしてライブは「ヒデカツ」さんでした。(「ミルクムナリ」もちゃんとやってくれましたよ。)、その後、レーザーと花火で〆でした。
渡嘉敷祭り ~ 第50回子供舞踊大会

渡嘉敷祭り ~ 第50回子供舞踊大会

渡嘉敷祭り ~ 第50回子供舞踊大会

渡嘉敷祭り ~ 第50回子供舞踊大会

渡嘉敷祭り ~ 第50回子供舞踊大会

渡嘉敷祭り ~ 第50回子供舞踊大会

渡嘉敷祭り ~ 第50回子供舞踊大会

いやあ~・・・・・・・・最高でした。

で、今日は他の仲間たちは朝から泳いで、魚にエサをあげ、渡嘉志久(トカシク)に行ってウミガメを見たそうです。
何しろ、岸から15mくらいのところにウミガメがいるからビックリですよね。

僕はというと、本日琉球新報ホールで「第50回 子供舞踊大会」があり、そのリハの集合が昼の1時だったんで、朝10時出航の高速船で那覇に帰ってきました。

今回は、「山田流 球美之会 山内喜美枝琉舞道場」の担当で「黒島口説」と「上り口説」の地謡でした。子供たちが踊る姿が可愛くて、歌いながらこっちも楽しんじゃいました。
渡嘉敷祭り ~ 第50回子供舞踊大会

渡嘉敷祭り ~ 第50回子供舞踊大会

渡嘉敷祭り ~ 第50回子供舞踊大会



今週は、ホントいい週末でした。

さて、また明日から頑張っていきましょう!!!



「渡嘉敷祭り ~ 第50回子供舞踊大会」・・・でした。



Posted by T里之子 at 22:21│Comments(5)
この記事へのコメント
渡嘉敷、きれいなところですね~。行ってみたい!

子供舞踊大会お疲れ様でした。こちらも楽しそうなイベントですね。
子供たちは真剣なのでしょうけどね。
Posted by かんちゃん at 2014年07月31日 10:10
かんちゃんさん、コメントありがとうございます。
渡嘉敷、いいところですよ。那覇から35分くらいで高速船で行けますから、早いですよ。ぜひ一度行ってみてください。

子供舞踊大会は、楽しいというより怖いですよ。
僕等もホント真剣です。

子供たちは、大人と違って少しでも稽古しているCDやテープと違う歌い方をすると踊りを止めてしまうんです。大人は、どうにか対応してステージをダメにすることはないのですが、子供はそうじゃないんですよね。
ですから、子供たちと指導している先生方とのコミュニケーションは大切です。

でも、可愛いもんですよ。
見ているとこっちも楽しくなってきますよ。
Posted by T里之子T里之子 at 2014年07月31日 20:12
なるほどです。普段、何を聞きながらお稽古しているかという事をリサーチしてそのように歌うのが肝要なのですね~。
Posted by かんちゃん at 2014年08月05日 06:35
もちろんです。

このことは、大人でもそうなんですが、地謡が決まったら、相手先の立ち方の先生に連絡を入れて、普段稽古している曲の音源をいただき、歌詞等はそれを使って、安冨祖流の節回しで歌うんです。

創作なんか、民謡を使ったりしているんで、歌詞が違ったりします。その歌詞に合わせて振付していたら、それに合わせなければいけないのですが、節回しは、あくまで野村や民謡の方々のではなく、安冨祖流の節回しでやらなければだめです。

安冨祖流の節回しでやるからこそ、我らは安冨祖流だと言えるんです。

他の流派と違います。
Posted by T里之子T里之子 at 2014年08月05日 19:50
ありがとうございます。勉強になります!

民謡曲での安冨祖流の節回しとは、どういう風になるのでしょう。
(書き込みでの説明は難しいですね…。)

民謡曲でもCDが手元にあるものは「モノマネ」ができますが。。。
Posted by かんちゃん at 2014年08月12日 14:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。